地域包括支援センターおまかせからのお知らせです。
新型コロナウィルス感染拡大防止の為、みうらふれあいサロンを
中止させて頂いています。
引き続き、城ケ島区民センター 3月18日(水)・3月25日(水)
勤労市民センター 3月19日(木)・3月26日(木)
のみうらふれあいサロンを中止させて頂きます。
また、みうらふれあいサロン開始の際はお知らせさせて頂きます。
ご理解の程、どうぞよろしくお願い致します。
地域包括支援センターおまかせからのお知らせです。
新型コロナウィルス感染拡大防止の為、みうらふれあいサロンを
中止させて頂いています。
引き続き、城ケ島区民センター 3月18日(水)・3月25日(水)
勤労市民センター 3月19日(木)・3月26日(木)
のみうらふれあいサロンを中止させて頂きます。
また、みうらふれあいサロン開始の際はお知らせさせて頂きます。
ご理解の程、どうぞよろしくお願い致します。
財源不足から印刷することができないでいた「第4次三浦市地域福祉活動計画」をようやく印刷することができました。
そこで、計画策定を主導した杉崎悠子主査が、吉田ひでお三浦市長に完成を報告しました。
吉田市長からは「市民の皆様の声をよく聞いて策定されたようですね。漫画を挿入するなど工夫も見られます。良い計画ができました。しかし、計画は実現に向けた努力が大切です。どうぞ頑張ってください。三浦市も計画の主体として応援します。」という力強い労いのお言葉をいただくことができました。
児童デイサービス「HUGくみ」です。
コロナウィルスの影響でなかなか外に出れない日が続いていますが、室内でも楽しく遊んでいます♪
ボールプールやボウリング、バランスボールで体を動かしたり、積み木やドミノ、アイロンビーズなどで指先を使った作業をしたりしています!
長い春休みですが、この後も思いっきり楽しみたいと思います(*^^*)
三浦市ボランティアセンターからのお知らせです
令和2年度のボランティア保険各種の加入書類がボランティアセンターに届いています。
ボランティア活動保険について、一部改定がありました。
現行の4プランから2プランに整理され、以下のようになっています(保険料に変更はありません)。
・基本プラン 年間保険料 350円
・天災・地震補償プラン 年間保険料 500円
*昨年までのBプランがなくなりました。
詳しくは、「ふくしの保険」ホームページをご覧ください https://www.fukushihoken.co.jp/fukushi/front/top.php
ボランティア保険に加入予定の方は、ご検討の上、ボランティアセンターまでお越し下さい。
*コロナウィルス感染拡大防止の為、安心館の会議室の利用は、休止しています。
毎年、みうら市民まつりで無料ネイル体験コーナーを担当してくださっているネイリストの吉野このみ先生が、このたび独立し上町にネイルサロンをオープンしました。
場所は、横須賀市上町1-44-6 ヒルトップレジデンス3階。
横須賀中央駅西口改札(モアーズ側の改札)を出て平坂を登りきった青果店『グリーンハウスフレッシュマート』の隣です。「LIKE」の看板が掲げてあります。
吉野先生は、今年もみうら市民まつりにご参加くださるとのことで「高齢者や障害をお持ちの方々にネイルサービスをプレゼントするこで、笑顔を取り戻してほしい」とその意気込みを語ってくださいました。
みうら市民まつりの様子はこちらで↓
https://www.shakyo-miura.com/cgi-bin/blog/diary.cgi?no=3807
NAIL Salon Like(ネイルサロンライク)
080⁻7539⁻0304