ひばりの会の活動がタウンニュース三浦に紹介されました。
以前から取り組まれていた三崎の方言を保存する活動で、この度「二町谷(神奈川県三浦市)の方言」という冊子にまとめられました。
社協のブログでも後日詳細をご紹介いたします。
ひばりの会の活動がタウンニュース三浦に紹介されました。
以前から取り組まれていた三崎の方言を保存する活動で、この度「二町谷(神奈川県三浦市)の方言」という冊子にまとめられました。
社協のブログでも後日詳細をご紹介いたします。
令和2年6月26日
青山会労働組合さまよりマスクの寄贈をうけました。
布マスクを中心に137枚いただきました。
ありがとうございます!
三崎在住の川﨑節子さまより、手作り布マスク122枚も受け取りました。
子ども用や大人の大きめサイズなど、さまざまな布で丁寧に作ってくださいました。
ありがとうございます!
就労支援センターどんまいです。
利用再開4日目に、課題で「自分の好きなことを調べみよう」という取り組みをしてくれたメンバーさんの成果を紹介させていただきます。
京急電鉄大好きなメンバーさんが選んだことは、自分の好きな電車のことについて、歴史も併せて調べてみようとご家族でアイディアがでたとのことで、
お父さんに協力してもらったとのことで、
在宅期間中、親子の絆も、より一層深められた様子が伺えました
!(^^)!
就労支援センターどんまいです。
利用再開2日目に、課題で物つくりを行っていたメンバーさん
の輪飾り作品を紹介させていただきます。
ハサミを使ったり、糊付けすることが苦手な課題でしたが、頑張って取り組んでくれました(*^-^*)
また、課題の整理が苦手なメンバーさんには、調理場にて食器具などの洗浄を行ってもらいました!(^^)!