令和5年5月31日、三浦市ボランティア協議会の第43回総会が開催され、社協は事務局として参加しました。
<研修会>
総会に続く研修会の様子。
令和5年5月31日、三浦市ボランティア協議会の第43回総会が開催され、社協は事務局として参加しました。
<研修会>
総会に続く研修会の様子。
三浦海岸にあるボランティアセンターです。
併設するカフェ「ヒットエンドラン」にて、
5月18日に「誰でもランチ会」を開催しました。
この日は、カフェのメニューではなく、持ち寄りもOKで
誰でも参加OKのランチ会。
手作り弁当でも、コンビニのパンでもなんでもよいので
自分のお昼をもって、カフェに集まって、
初めての人同士、おしゃべりしながらランチをする会です。
もちろんカフェでランチセットを注文していただいてもOKです。
また社協のどんまい弁当も当日朝10時までの注文で食べられます!
この日は3名の方が参加してくれました。
その様子がタウンニュース三浦に掲載されました。
誰でもランチ会は毎月第3木曜日11:30からです。
ぜひお気がるにご参加ください。
令和5年月26日、三崎下町を一斉清掃しました。当法人は「三崎下町環境美化の会」の会員であり、年に二回の一斉清掃に参加し、担当エリアはうらり周りです。
案内のチラシ
$FILE1
清掃の様子と収穫です。
$FILE2
5月15日~20日おやつバイキングをしました。
いつもと違う、自分で選べるおやつに(やっぱりこっちにしようかな)(これは次回のおやつで選ぼう)と迷う子、すぐに決まる子もいたり、賑やかなおやつ時間になりました。