記事一覧

2017.8.24-25 お泊り会(中高生の部)②

ファイル 2942-1.jpg
ファイル 2942-2.jpg
ファイル 2942-3.jpg
ファイル 2942-4.jpg

2017.8.24-25 お泊り会(中高生の部)①

HUGくみの中学生・高校生を対象としたお泊り会を開催いたしました。
今回も(株)リビエラリゾート・シーボニアマリーナ様のご協力をいただきました。1日目はプール遊び、2日目は海洋アカデミー(マリンスポーツ体験)をさせていただきました。ありがとうございました!

ファイル 2941-1.jpg
ファイル 2941-2.jpg
ファイル 2941-3.jpg

ファイル 2941-4.jpg

あんじゅ三崎口での体操教室

平成29年8月25日(金)13:30~

あんじゅ三崎口で体操教室を行いました
今日から会場が変更になり、以前クリニックがあったところになりました。
ファイル 2940-4.jpg

8月の講座である管理栄養士による塩分の制限についての紙芝居は今日が最後でした。
ファイル 2940-1.jpg

紙芝居のあとには塩分や食事に関する質問も多く出てにぎやかになりました。
ファイル 2940-2.jpg

そのあとは介護予防インストラクターさんの声掛けでコグニサイズを行いました。
ファイル 2940-3.jpg

最後は体操を行い、肩や膝を動かしました。

今後も第4金曜日にあんじゅ三崎口のクリニック跡で行いますので
お近くの方はぜひご参加ください。

どんまい「今日のソフト食」

ファイル 2937-1.jpg

就労支援センター「どんまい」です。

今日のソフト食弁当は
主菜「カレーライス」
副菜「豆腐のあんかけ・ほうれん草のおひたし・小豆のムース」
付け合せ「人参のしそ和え」
でした。

カレーライスは、舌でつぶせるようやわらかく加工されたお肉の上に、常食のカレールーをかけてあります。

今日のお弁当も管理栄養士の田村により、美味しく、美しく、食べやすくなっています!
食事の時間が楽しいものになれば嬉しいです。

尾上町シニアクラブにて

H29年8月21日(月)11時30分から
尾上町コミュニティセンター(自治会館)にて
尾上町シニアクラブの集まりにお邪魔して、みなさんに、「地域包括ケア推進のための地域診断書」のご報告をさせていただきました。

ファイル 2935-1.jpg

ファイル 2935-2.jpg

報告の後、皆様からご意見もいただきました。


また、最後にサロンに関するアンケートにもご協力頂きました

ファイル 2935-3.jpg

忙しい中、ご協力ありがとうございました。