記事一覧

それいけ!デイサービス

ファイル 3530-1.jpg

共生型サービスでの、理学療法士による個別機能訓練の様子です。

それいけ!デイサービス

ファイル 3529-1.jpgファイル 3529-2.jpg

それいけ!デイサービスです。
11月より9時30分~16時30分の営業時間で、一日ゆっくりと滞在できるデイサービスとなっています。入浴・食事・理学療法士によるリハビリ・レク等の充実したサービスを提供しています。

勤労市民センターのふれあいサロンで防災講座をおこないました

平成30年11月15日(木)10:00~

毎月第2、3、4の木曜日に勤労市民センターでおこなわれているみうらふれあいサロン内で、市民防災講座を実施しました。

三浦市役所防災課の職員石渡氏から日頃の防災の取り組みについてお話をしていただきました。
ファイル 3533-1.jpg

勤労市民センターでのみうらふれあいサロンは、
第2、4木曜は午後13:30~15:30に、
第3木曜は午前10:00~12:00に開催しています。
介護予防の運動や脳トレ、第4木曜には社交ダンスも取り入れています。
どなたでも参加できますのでお気軽にご参加ください。

みうら市民まつり2018速報

ファイル 3526-1.pngファイル 3526-2.jpgファイル 3526-3.jpg

市民まつり恒例のネイルアートサービス!今年もやりました!大好評でした。

未病ウォークとハマカンゾウの苗植え

ファイル 3525-1.jpgファイル 3525-2.jpg

 昨日、晴天の下、第2回未病ウォークを開催しました。大学生のグループを含み40名の方が参加され、引橋入口での準備体操とエノキテラスでの未病の講話を成田が担当しました。また、ボランティアウォークという目的もあり、エノキテラス前にて、ハマカンゾウの植え付けも一緒に行ってまいりました。東京オリンピックに向けて、オレンジ色に彩る準備も始まりました。