7月29日 職場内研修として、「食中毒を予防しよう~予防と拡大防止~」と題し、神奈川県衛生研究所 微生物部 石原先生にお越し頂き、地域福祉センターにて講義が行われました。
食中毒予防三原則
①つけない!
②増やさない!
③やっつける!
7月29日 地域福祉センターにおいて理学療法士の成田による第14回リハビリ体操教室が開催されました。本日も暑い中、17名参加で新規の方が3名でした。みなさんありがとうございます。
体操を始める前の雑談で、健康にアンテナを広げて情報収集している参加者の皆様の意識が高いのが分かりました!
7月26日(日)、豚肉料理専門店「やぶれかぶれ( 有限会社いちゆき商事)」作田憲幸社長のご厚意により、今年も調理実習をおこないました。今回のテーマは「夏野菜を使った中華」です。「どんまい農園」で朝採りしたキュウリとナスを使って本格中華に挑戦しました。講師をしてくださったのは、作田社長の後輩で海鮮居酒屋「じぇっと天」のオーナーシェフ新井城一先生です。
↑左から作田社長、新井先生
↑スタッフと記念撮影。
どうです!本格麻婆ナスですよ!↓
貴重なお時間を割いてくださった、作田社長、そして、新井先生本当にありがとうございました!
新井先生のお店は↓
https://ja-jp.facebook.com/jet10ne.jp
http://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140601/14039627/