地域踏査の記事がタウンニュースに掲載されました!とてもわかりやすく私たちの取組みを紹介してくださっています。
地域包括支援センターおまかせの齋藤 清香(生活支援コーディネーター)をチームリーダーとする若手職員らがまとめた「地域包括ケア推進のための地域診断書」が完成しました。対象エリアは三崎下町の日の出区、入船区、仲崎区、花暮区。今後、この地域診断書をもとに当該地区で住民懇談会などを重ね、地域包括ケアシステムの構築をめざしたい考えです。
また、この報告書、神奈川新聞にも掲載されました!
地域診断書は↓からダウンロードできます。
ファイル 2140-3.docx
就労支援センター「どんまい」深瀬です。
月1回、三浦市役所(ハートフル・マーケット)にて、出張販売に行ってきました!
今回は、特製おにぎり弁当・鶏の唐揚げ・まぐろの角煮の販売を行いました♪
市役所で完売する事が出来なかったのですが、地域センターやぶらい庵の職員方に買っていただき、完売する事が出来ました(^^)v
次回の販売は、4月27日(水)です!!
三浦市役所へお越しの際は、ぜひお立ち寄りください(^_-)-☆
就労支援センター「どんまい」深瀬です。
生活訓練施設『萌木』より、出店依頼を受け、販売活動を行ってきました!!
同行したメンバー3名が頑張って販売してくれ、特製おにぎり弁当45食・鶏の唐揚げ50食・まぐろの角煮12食、あっという間に完売する事が出来ました(*^_^*)
「完売したよ♪」と、他メンバーに報告し、メンバーみんなで大喜びしていました\(^o^)/
今後も様々なイベントを通し、「どんまい」のお弁当を紹介していきたいと思います(^^)
今月の23日(水)に、市役所販売を行うので、お立ち寄りになる際は、ぜひお待ちしておりますm(__)m