記事一覧

2019.4.26 ベイシア三浦店の職員研修

ファイル 3673-1.jpg
ファイル 3673-2.jpg
ファイル 3673-3.jpg
ファイル 3673-4.jpg
オープン前の「ベイシア三浦店」の職員研修として、福祉教育をしました。参加人数は96名です。
主な内容は、高齢者および視覚障害者の擬似体験、車いす体験です。
ベイシア三浦店の皆様、貴重な機会をいただきありがとうございました。引き続き、5月中に「認知症サポーター養成研修」を実施予定です。

***
市内企業や学校における福祉教育に関する相談は、TEL 046-888-7347までお願いいたします。

2019.5.1 タウンニュースに記事が掲載されました

ファイル 3738-1.png

2019.5.3 タウンニュースに記事が掲載されました

ファイル 3670-1.png

小網代の森イベントのお知らせです。

ファイル 3669-1.png 
気候の良いこの時期に、是非ご参加下さい!

CHO実践講座を開催しました。

ファイル 3668-2.jpg

 今年度も職員向けの健康経営推進の研修会を去る19日に開催しました。内容は「ライフキネティック」というドイツで開発された運動と脳トレが組み合わされたエクササイズを体験し、メンタルヘルスの向上を目指すということもので、24名が参加いたしました。講師は、三浦市出身のトレーナー渡邉亜紀様で、わかりやすい講義ととても楽しく難しい(?)実技を指導して頂きました。今後は、職員の健康だけでなく、当会の事業所の利用者様の健康にも、応用できる様に、定期的な講習会が開催出来ればと考えております。