昨年大好評だった「どんまい農園」が今年も始まりました!
草刈りから苗植えまで、体力自慢の社協職員で頑張りました。
水遣りなどの手入れや収穫は、暖館を利用されている皆様にも手伝っていただきながら、今年も「どんまい農園」を盛り上げていきたいと思います♪
昨年大好評だった「どんまい農園」が今年も始まりました!
草刈りから苗植えまで、体力自慢の社協職員で頑張りました。
水遣りなどの手入れや収穫は、暖館を利用されている皆様にも手伝っていただきながら、今年も「どんまい農園」を盛り上げていきたいと思います♪
就労支援センターどんまいです。
本日、三浦市役所ハートフルマーケット販売を行なってきました。今回、日替わり弁当(鶏南蛮)・鶏の唐揚げ単品・おにぎり(わかめ)1個入りを提供させていただきました。
次回は、6月26日(水)12:00より販売を行ないますので、
市役所来所された際には分館2階にぜひお立ち寄りくださいm(__)m
昨日、今年度1回目の未病ウォークをみうら観光ボランティアガイド協会の協力の下、開催しました。42名の参加者が集まり、アオラでの三浦氏にまつわる講義の後、暑い日差しの中を、3グループに分かれて歩きました。今回は、残念ながら新井城址の中を観ることは出来ませんでしたが、荒井浜での「笠懸」は大変迫力があり、「三浦に住んでいても、初めて。よかった。」という喜びの声を多数聞きました。次回も期待していて下さい!
令和元年5月24日 13時~14時
月に3回、金曜日の午後におこなっている未病サロンで、2月以来の未病センターの計測を実施しました。
センター1階の部屋でからだの筋肉量などの計測をし、
その後2階の大広間へ移動。
いつものストレッチと
今日は介護予防インストラクターによる口腔体操をおこないました。
神奈川健口体操を音楽に合わせて、口と手を動かしました。