記事一覧

シーサイドサロン

シーサイドサロンが開催されました。

今日は体組成の計測や、体操の他、合唱も行いました。
ファイル 4153-1.jpg
ファイル 4153-2.jpg

未病ウォーク「三浦一族終焉の地を巡る」を開催しました

ファイル 4152-1.jpgファイル 4152-2.jpgファイル 4152-3.jpg

平安時代から活躍を続けた三浦一族、その最後の戦いの地を巡る旅を10月26日に行いました。道寸義同の墓では、みうらガイド協会の方が、辞世の句を朗々と歌い上げる詩吟を披露いただき、参加者一同が聞き入りました。天高き秋晴れの気持ちの良い未病ウォークでした。

「小春日や辞世の句碑を朗々と」

認知症予防コグニサイズ講習を開催しました

ファイル 4151-1.jpg

地域包括支援センター「おまかせ」です。

認知症高齢者サポート事業のひとつとして、認知症予防コグニサイズ講習を開催しました。かながわ健康財団から専門講師をお招きし、認知症予防の講話とコグニサイズ(体を動かす脳トレ)を行い、参加者からはとても有意義で楽しかったとの感想をいただきました。講師からは、認知症予防にはコグニサイズが効果があるが、外に出て人とおしゃべりすることももっと大切だとお話しされました。

タウンニュースに掲載されました。

ファイル 4149-1.png
ボランティアセンター登録団体【そなえるネットワーク】の活動がタウンニュースに掲載されました。

2022.10.20 安心館のトイレより

ファイル 4148-1.jpg

就労支援センターどんまいの作業の一つとして、安心館のトイレ掃除を週3回おこなっています。
ちょっと見づらいと思いますが、これはその清掃手順&記録表の写真です。
なんと、稀にトイレからコメントがくることがあるようです。
どんまいのご利用者様も、律儀に返していました。