記事一覧

HIGっこのゆかいな仲間たち(^^)

ファイル 1509-1.jpgファイル 1509-2.jpg

 先日に11月12日(水)のひとコマでーす!!かっぽに行かなかった子たちで潮風スポーツ公園へお散歩に繰り出してきました(^O^)みんな集まってからの出発だったので遅い時間からの出発でしたが、少しの時間でも“みんなと外に出る”ことで楽しい時間になりました♪歩きながら落ち葉を拾ったり、ドングリを探したりと楽しかったです!帰り道あまりに夕日がきれいだったので水戸浜までドライブ!!とっても幸せな気持ちになりました❤

第20回三浦市城ヶ島駅伝競走大会に出場しました

11月9日(日)、社協職員の有志で駅伝大会に出場しました。
ファイル 1505-1.jpg
選手と監督

ファイル 1505-2.jpg
ファイル 1505-3.jpg
ファイル 1505-4.jpg

ファイル 1505-5.jpg
応援した職員と一緒に

「安心館」の記事が神奈川新聞に掲載されました!

ファイル 1502-1.pngファイル 1502-2.jpg

三浦市総合相談支援センター「安心館」の記事が、神奈川新聞に掲載されました。
三浦市社会福祉協議会では、三浦市の中心部に「安心館」を配置し、よろず相談に応じる体制を築きました。
三浦海岸駅前の「はにかみ屋」、市立病院向かいの三浦市地域福祉センターを「安心館」の出張所として位置づけ、三浦市民の皆様のさらなる利便性を高めるために努力を惜しまない考えです。「安心館」はじめ、各出張所では、介護、障害者支援、権利擁護などあらゆる相談に応じます。どうぞ、最寄りの相談窓口にお越しください。

職員歓迎会

三浦市社会福祉協議会職員親睦会(出口道夫会長)による新入職員歓迎会が催されました。極めて私的な催しなので、このブログでご紹介するのは“場違い”かも知れませんが、吉田ひでお三浦市長がサプライズでご参加くださるなど、とても楽しいひと時だったので、ほんの少しだけご覧いただきたいと思います。三浦市社会福祉協議会スタッフのプライベートな一面です。

ファイル 1503-1.jpg
新人の藤原こずえさんと川名洋さんです。ともにアンドに所属します。


ファイル 1503-2.jpg
この日は、城ケ島駅伝三浦市社会福祉協議会チーム「バンダム」の壮行会も兼ねておこなわれました。厳しい選考会を勝ち抜いた5人です。

バスケットボール試合観戦ボランティア募集中です

ボランティアを募集しています。
11月16日(日)に、高橋さんとヘルパーさんと一緒に
三浦海岸駅から座間市相武台までお出かけして、
バスケットボールの試合観戦をして頂ける方を募集しています。

詳しくは、TEL 046-888-7347(社協事務局 スギサキ)までご連絡ください!よろしくお願いします。