25日17:00~19:30に開催致しました。
寒い中、皆様いかがお過ごしですか?去る1月21日と22日の2日間、高齢者デイサービス 湯ごころに初声中学校の学生たちが職場体験をされました。朝礼、その後は車でお迎えとなります。そして到着頂いたご利用者様達と一緒に脳トレを和気藹々と行いました。昼食後のレクでは前に出て、クイズの司会を体験し、ご利用者様とのコミュニケーションを深めていました。
ほかにもリハビリ体験や車いす体験などご紹介しきれない体験も色々してました。核家族化が進む中、3人とも同居する高齢者がいないとのことで、会話の取っ掛かりに苦労していたようですが、ご利用者様からの声掛けで距離が縮まり、とても良い交流が出来ていたようです。
福祉機器贈呈式の記事が神奈川新聞に掲載されました!
主に地域福祉センターでリハビリに使わせて頂きます。三浦ライオンズクラブの皆様、ありがとうございました。
本日、地域福祉センターにおいて福祉機器の贈呈式を開催致しました。三浦ライオンズクラブ会長飯島徳貴さんのご挨拶吉田英男三浦市長のご挨拶三浦市社協会長川﨑より謝辞エアマッサージ器ラクシアという装置を頂きました。脚と腕のマッサージに使えるとのことです。