成年後見中核機関プロジェクトで話し合いを重ね、三浦市救急医療情報キットを作成しました。
「三浦市救急医療情報キット」とは
「かかりつけ医」「緊急連絡先」などの救急医療情報を記入した用紙をペットボトルなどの筒型の容器に巻いたものです。救急医療情報キットをご自宅(冷蔵庫)に保管しておくことで、救急時等に救急隊が情報を確認し、スムーズに医療機関に搬送・情報提供を行うことができます。
・対象者…65歳以上の一人暮らし、高齢夫婦、障害者
・配布場所…三浦市社会福祉協議会 安心館
三浦市役所高齢介護課窓口
・シートやマークのみ配布いたします。ペットボトルなどの物品はご用意ください。
・シートやマークについては、三浦市社会福祉協議会のホームページからダウンロードできます。
作り方の動画も公開しています。どなたでも簡単に救急医療情報キットが作成できます。