記事一覧

力を合わせてクレープ作り

ファイル 2967-1.jpgファイル 2967-2.jpgファイル 2967-3.jpg

それいけサービスセンターでは先週一週間、栄養改善プログラムの一環として調理レクを行いました。

始まる前は「やったことないから心配」という声も聞かれたのですが、実際に始まってみると、さすが年の功。どの作業も手際よく行って下さいました。

出来上がったクレープは、本当にとても美味しかったです♪

福祉実践教育

ファイル 2875-1.jpgファイル 2875-2.jpg

福祉実践教育の一環で初声中学校の3年生がデイサービスに来所されました。高齢者との関りに緊張していた生徒さん達も徐々に慣れ、歌や体操、レクリエーション等大いに盛り上がりました。

デイサービスからの卒業!

ファイル 2854-1.jpgファイル 2854-2.jpgファイル 2854-3.jpg

退院後、以前のように生活したいとリハビリを始めました。お墓参りや買い物、お風呂にゆっくりつかりたいなどの目標にむかい一所懸命リハビリに取り組みました。建築士による住宅改修や管理栄養士による栄養指導、運動を実施した結果、目標達成となりデイサービスから卒業する事ができました。今後は地域のサロンへ参加予定となっています。

デイサービス卒業後の初来所!

それいけ!デイサービスから卒業された利用者が、地域福祉センターに来所され、1か月ぶりに体組成計の測定をしました
ファイル 2653-1.jpg
結果をもとに具体的な運動方法をお伝えする事ができました
ファイル 2653-2.jpg

それいけ!の記事が神奈川新聞に掲載されました!

ファイル 2426-1.png

それいけ!デイサービスセンターの記事が神奈川新聞に掲載されました!丁寧に取材を重ねてくださった神奈川新聞社報道部・編集委員・熊谷和夫さんのおかげで素晴らしい記事が掲載されています。ご一読を!