平成30年4月12日(木)13:30~14:30
宮川区民会館でのサロンに行ってきました。
いつものストレッチのあと、脳トレのコグニサイズを行いました。
数字の合間に「キャベツ」「大根」の言葉を入れながらの脳トレは盛り上がりました。
最後に皆さんにサロンについてインタビューをさせて頂きました。
写真には皆さんの笑顔が溢れています!
インタビューと写真の一部は5月発行の「社協みうら182号」に同封される「未病サロン一覧」に掲載されます。
去る3月28日、関係者皆様の協力のもと、三崎口駅近くに新たなサロンが誕生しました。当日は13時にどんどん!デイサービスに集合し、歩いて会場まで向かいました。天候も良く、歩いていて大変心地がよい、サロン日和の一日となりました。到着後、センターの職員の方による丁寧な説明を受けて、特に三浦市における農作物の現状がよくわかりました。今後はこの会場をもとに、食と健康についても考えていきたいと思います。
平成30年4月9日(月)午前
小網代にある暖館(あったかん)の交流室にて
地域福祉センターから移ってきた体操教室の皆さんの利用が始まりました。
教室の名前は「ふれあいストレッチ」です。
毎週月曜日10時から12時まで、暖館の交流室にて開催していきます。
リーダーの渡辺さんを中心に20名以上の人が集まることも
あるそうです。
これからも体操教室を続けながら、ますますお元気でお過ごしください。