記事一覧

認知症高齢者サポート事業

ファイル 4024-1.jpgファイル 4024-2.jpg

令和3年7月15日(木)勤労市民センターで認知症予防講話と体操を教えてもらいました

「認知症」と「物忘れ」の違いをクイズ形式で行い、認知症のリスクを少なくする生活習慣について認知症市域支援推進委員よりお話しました。また、介護予防トレーナーの久野秀隆先生より、「寝たきり」にならないための体操を教えてもらいました。具体的には、腕や脚をさすって血流を上げ、肩甲骨を広げて姿勢を良くし、椅子に座りお辞儀の練習などを一緒に身体を動かしました。

下記に久野秀隆先生のブログと、LINEのタイムラインを紹介します。
https://ameblo.jp/hidetaka-hisano/
https://timeline.line.me/user/_dUR2Kb096CjNf5UglP4ON7DPxEd5Lr2JBQdHQvk

認知症サポーター養成講座!!

ファイル 4022-1.jpg

令和3年7月21日(水)18:00~19:00 介護職員初任者研修の受講生24名に向けて「認知症サポーター養成講座」を行いました。
「認知症の方とどのように関わればいいの?」「声かけはどうすればいいの?」「町で困っている人をみかけたら…」など身近に起こった時どう対応すればいいのかなどを学ぶ機会となりました。今回から講座修了時にはオレンジリングではなくカードに変更なっており、受講生の皆さんには受講修了カードを渡しました。

介護支援専門員実務研修受講試験対策講座始まっています!

ファイル 4021-1.jpg

令和3年6月22日(火)より介護支援専門員実務研修受講試験対策講座が始まりました。毎週火曜日18:00~20:00、三浦市社会福祉協議会安心館の研修室で10月5日(火)まで対策講座を実施します。
市内の介護施設で勤務している受講生が10名程参加しており、受講生の皆さんも仕事を終えた後、頑張って対策講座に取り組んでいます。10月10日(日)の試験に向けて研修センター講師もしっかり支援していきます。