三浦市聴覚障害者協会による講座のお知らせです。
来年度の4月始まりです。
暖館では12月25日のクリスマスの日に、三事業所合同でクリスマス会を行いました♪
児童デイサービスHUGくみからは、代表の児童によるハンドベルの演奏。
障がい者リハビリデイサービスゆずリハからは、スタッフとご利用者全員で歌のパフォーマンス。
高齢者デイサービスそれいけ!からは、スタッフによるギター演奏。
どれも大変盛り上がりました。
その後はメインイベント「ビンゴ大会」。
大人も子どもも関係なく「ビンゴ!」と喜びの声があがり、プレゼントをあけるワクワクとした表情が皆さんとても素敵でした。
こうして楽しくイベントが行えるのも、普段から事業所の垣根を越えて交流があるからです。
本年も暖館ご利用者、そしてご家族の皆様には大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
児童デイサービス「HUGくみ」です。
24日のクリスマスイブの日に、HUGくみでクリスマス会をしました♪
サンタさんがマジックを披露してくれたり、ゲームをしたり、パネルシアターをみたり・・・最後にはおやつバイキングをしました!
みんなで一緒に楽しい時間を過ごしました!
令和元年12月17日(火)10:30~
小網代の共生センター暖館で開催されているサロンです。
寒いせいもあってか、この日は人数が少なめでした。
いつもストレッチや筋トレ、お口の体操をしています。
毎回おこなっているスクワットは、みなさん余裕を持って10回繰り返されています。
そのあとは脳トレを兼ねて、トランプを使ってババ抜きと七並べをおこない、盛り上がりました。
小網代サロンでは、参加者を募集しています!
お近くの方はお気軽にお越しください。