7/28 この日のゆうあい三浦塾(小学生)は受講生が3名。
休憩時間に外に散歩に行ったところ、おしろい花の種や藤の実をゲット。後半は自由研究に。種をカッターで切ったら何層にもなっていたり、藤の実を割ったらそら豆みたいになっていたり、色々と観察しました。最後は、カッターを使った鉛筆の削り方を教えてもらいました。
令和5年6月から7月に大雨災害で被害を受けた皆様を支援する義援金の募集が始まっています。
寄付の方法は、本会ボランティアセンターへの持ち込みまたは受付口座への振込みです。特定の被災県への支援も可能です。
詳細はホームページ(https://www.akaihane.or.jp/saigai-news/gienkin/32708/)よりご覧ください。
①全国の被災地への一括支援
令和5年6・7月大雨災害義援金
受付期間 令和5年7月19日(水)~令和5年12月29日(金)まで
①特定の被災県への支援
・秋田県共同募金会 令和5年10月31日(火)まで
・島根県共同募金会 令和5年8月31日(木)まで
・山口県共同募金会 令和5年12月29日(金)まで
・福岡県共同募金会 令和6年3月29日(金)まで
・佐賀県共同募金会 令和5年9月19日(火)まで
・大分県共同募金会 令和5年9月29日(金)まで
・富山県共同募金会 令和5年8月31日(木)まで
三浦海岸にあるボランティアセンターです。
併設するカフェ「ヒットエンドラン」にて、
頂いた笹を使って、七夕飾りを作りました。
いつも立ち寄ってくれるこどもたちにも輪飾りづくりや短冊作りを手伝ってもらい、願い事も書いてもらいました。
七夕を過ぎたいまはカフェの中に飾ってあります。
カフェ「ヒットエンドラン」では、子供から大人までどなたでも立ち寄れるカフェとなっています。
お気軽にお立ち寄りください。