H28.6.13(月)10時~12時
総合福祉センター3階多目的室にて三浦市ボランティア連絡協議会情報交換会がおこなわれました。
ボランティア活動団体の互いの情報共有をおこない、今後の活動へ役立てていく・つなげていくことが目的です。
情報交換会には5団体、個人ボランティア2名が参加され活動内容の報告とグループワークを実施しました。
H28.6.13(月)10時~12時
総合福祉センター3階多目的室にて三浦市ボランティア連絡協議会情報交換会がおこなわれました。
ボランティア活動団体の互いの情報共有をおこない、今後の活動へ役立てていく・つなげていくことが目的です。
情報交換会には5団体、個人ボランティア2名が参加され活動内容の報告とグループワークを実施しました。
6月7日(火)11:05~ NHK「ひるまえほっと」
介護予防インストラクター講座を受講され、サロンを立ち上げた深瀬加根さんのエピソードです。
6月8日(水)18:50~ J:COMチャンネル「デイリーニュース」
6月5日に開催した「地域をつなぐはつらつフェスタin地域福祉センター」の様子です。
ぜひご覧ください!
こんにちわ
梅雨らしいしとしと雨の1日でしたね
今日はなんでも福祉相談はにかみ屋から写真を1枚紹介します。
相談室は三浦海岸駅前にあるのですが、
本当に目の前なので、相談室の中から駅のホームまで見えます!
こんなに駅に近いはにかみ屋です。
三浦市内の福祉事業所の手作り品も展示販売していますので
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
H28.6.9(木)13:30~15:30
勤労市民センターにてみうらふれあいサロン活動をおこないました。参加者は男性が6名、女性が12名、計18名。
成田氏による体操・ストレッチや脳トレを実施しました。参加者の皆様、時折笑顔で元気に取り組まれていました。
勤労市民センターでのみうらふれあいサロン
次回はH28.6.16(木)10:00~12:00です!
たくさんのご参加をお待ちしております。