記事一覧

☆いなげや自主勉強会☆

ファイル 95-1.jpg 

地域福祉係 稲積です。
 昨日、いなげやで働く職員さんの勉強会に参加させて頂きました。
この勉強会は、「スーパーで働く仲間内で障害についての勉強会をしたいのですが・・・」と社協にお電話を頂いたことがきっかけで企画がスタートしました。
今回は、初回ということで、まずは「今自分たちが抱えている思いを共有し合う」という所に焦点を当て、児童デイの職員にも同席して頂き、話しを進めました。
 参加されたみなさんは、障害を持つ方がお客様として来店された時、一緒にお仕事をする時、また自分の子どもが学校で障害児と関わる際に親として伝えられるアドバイス等、様々な思いがある中で、「どのようにして障害について理解していくきっかけをつくればいいのか分からない」「怖いわけではないけど、知らないと不安」そんな思いが伝わる勉強会でした。

ファイル 95-2.jpg

地域の中で「誰もが当たり前に暮らせる暖かい居場所」をたくさん作っていくため、社協として取り組まなければいけない地域福祉活動の必要性について、改めて考えさせられる機会となりました。
参加されたみなさん。素晴らしい機会をご提供いただきありがとうございます。

 

 

ホームヘルパーフォローアップ研修

ファイル 94-1.jpgファイル 94-2.jpg

地域福祉係の長塚です。

 9月の6・7日の2日間をかけてホームヘルパーフォローアップ研修を行いました。この研修は、本会と神奈川県医療福祉施設協同組合との共同事業で、ホームヘルパーのさんの質の向上や地域に潜在するヘルパーさんの掘り起こしを目的として企画させていただきました。参加者は、実際介護の現場で活躍している方々がほとんどで、初心に戻って基本的なことから学びなおし、そして、それぞれ所属している施設での事例などの情報交換をしたりと、いい機会であったと感じました。また、このような研修を企画したいと思います。